10月17~18日。
いつもの敦賀へアオリイカ、キスを狙って釣行してきました。
同行は、連れまわされることに慣れてきた嫁(笑)と、ツレの弟ヤス。
ヤスの仕事が終わった午後7時、敦賀に向けて車を走らせます。
北陸道を走行中、時折北の空が光りますが、風は無風、心配された雨も降ってないよう。
夕食をmy敦賀グルメのひとつでもあるラーメン屋台「池田屋ごんちゃん」で済まし、10時前には主戦場の
手の浦に到着しました。
最近は結構な人出の手の浦も、天候の不順予想の為か、この日の人出はなし。
ということで、まずヤスには好きな場所でエギングをしてもらい、僕、嫁はサビキでヤエン用エサアジの確保です。
すると、ヤスのエギに一投目からアオリイカが寄って来た模様。
「アオリがどういう時にエギを抱くのか見といたほうがいいよ。」と言われたので、観察してみることに。
シャクッた後、エギがフォールしている時に寄ってくるアオリイカ。
沈めてはシャクること数度、業を煮やしたアオリはエギにアタック!
開始わずか数分で1パイ目のアオリgetです。
(なるほどねぇ。少しだけわかった気がしました。本当か?笑)
今がチャンス!ってことで、早速アジを釣り上げ、ヤエン用の竿を投入します。
すると、こちらも一投目、投入後1分も経たないうちにアオリからの反応。
驚くヤスに「ここまではよくあるんだて」と、クールに装ってみる(笑)
タバコに火を付け一服後、焦る気持ちを抑えながらの取り込み開始です。
ゆっくりと手前10mほどまで寄せ、いよいよ運命のヤエン投入!!
「どうせバレるんだろうな~」と、思っていましたが、ヤエン到達後(想像)も離す様子がありません。
そこで軽く糸を緩め、イカの下にヤエンを送りこませてから(こちらも想像…笑)
お願い!っとアワセてみます。
すると、意外や意外。ずっしりと竿に重さが伝わり、どうやら乗った模様(驚)

まさか、まさか・・・
一投目から
胴長20cm級獲っちゃいました。
こうなると、もうコッチがアゲアゲ(笑)
エギング、ヤエン、泳がせ…と、ありったけの竿を出し爆釣を目指します。
が、・・・。 ・・・。
その後は全くの沈黙。
色んな場所を攻めたヤスは、エギングで2ハイ追加したようですが、エサのアジには無反応。
仕舞いには、嫁もヤスから借りたエギングロッドを手にして何処かへ行ってしまいました(苦笑)
ポツンと取り残される自分。
余りに暇なので、豆アジを釣ろうと試みますが、こんなときのお約束。アジすら釣れませんわorz
仕方がないので、穂先や電気ウキをボーっと眺めながらお酒を飲むことに…(笑)
サキイカという名のイカを頬張りながら、ビール1本、チューハイ2本。
人間のエサが切れたので、次はアジの刺身を喰ったろまいか-と、オトリ缶を覗き込んでみる(笑)
そんな酔いどれ旦那の不審な行動に嫁も気づいたようで「何やっとんの~?」と、寄ってきました。
ここで嫁から抱きついてこれば、僕の酔いどれアクションも相当なもの。
そこで
「醤油ある?」と誘ってみますが、それを聞いた嫁は
「あるか。」と一言。
再びエギロッドを担いで違うポイントへ。
どうやら嫁のサイトフィッシングは失敗したようです(笑)
時間は過ぎて午前2時半。
調子良かったエギングもその後は不調に終わったようで、嫁、ヤス共に帰還。
3人揃ってボーっと竿を見つめています。
すると突然、嫁の投げ入れた竿のリールが
「ジャ~!!」っと激しい音を立てました。
しばらくした後、イカの動きが止まったので取り込みに入ります。
寄せては、出しを繰り返し、第一関門の「寄せ」は無事終了。
ここからが本番のヤエン投入!なのですが・・・
「ヤエン、付け方わから~ん」と、嫁(--;
この日のヤエンは、お昼にフィッシ○グ遊で購入したばかりの新物。
ワンタッチなので簡単に装着できるはずですが、気持ちが焦っているためか難儀しています。
イカからの反応は久しぶり。
装着前のバラシは痛すぎるので、ヤエンを装着してあげることに。
装着後、今度のイカも暴れる素振りはないため、嫁に竿を手渡しアワセを入れさせると見事、乗った様子。
小さいながらも嫁、ヤエンで初アオリになりました♪
その後は、群れが回ってきたのか一時時合いになるも、取り込み失敗連発orz
夜明け間近の午前5時まで粘ってみますが、ヤスがヤエンで1パイ追加したのみの計6パイ。
「明け方に勝負だって!」
そうヤスに言われましたが、
NewサーフリーダーEV SFの入魂もしたいので納竿。
次はアオリオンリーでの釣行をヤスにさせられ、名残惜しくも手の浦を後にするのでした。
つづく(ほどでもない次の日ですが、、、笑)

<アオリ全釣果>
最後は、取り込み失敗の連続になってしまいましたが、アタリの割りに3バイ乗せれたことは収穫。
ヤエンストッパーの導入が良かったのかな~??
いつも訪問してくださりありがとうございます。
嫁を釣れなかった憐れみにポチッと釣られてくださ~い(笑)
