人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぐるっと知多半島 初日(夜の部)

たいした釣果は得られなかったものの、家族全員がシロギスを手にして終えた
「ぐるっと知多半島 初日昼の部」
夜もちょびっと釣ってみよまいか-ということでトイレ、水道ががあり、足場も良い「内海新港」へと向かいます。
内海新港はココ→

が、しかし・・・

現場へ到着してみると港への入り口がチェーンで封鎖されている。
(↑↑↑これから行かれる方、注意してくださいね~)
チェーンの下には「6月1ウン日~何月だったっけ」まで封鎖の文字。
(また行ったときにいつまでか見ておきます…汗)
その目の前には、有料駐車場(一日¥1000)があるにはあるのですが(夜間のみならタダで停められる?)、夕食用の食材とカセットコンロをわざわざ運ぶのも億劫ってことで、コチラもトイレがある「富具崎漁港」の様子を見に行きます。
富具崎漁港はココ→

が、またしかし・・・
富具崎漁港へ到着する前から雨が降り出しました。
雨が降ることは予測できたのでレインスーツを用意はしてきているものの、雨の中で食事ってのもね…(^^;
そこで南へ逆戻り、最終的には漁港に屋根があり、車が横付けできる「豊浜漁港」を本日のネグラとします。
豊浜漁港はココ→

豊浜に到着後、まずは「釣り桟橋」で何が釣れているか情報収集することに。
何人かの方に話を聞きましたが、ほとんどの方がアミエビコマセのサビキ釣りでアジ狙い。
その中のひとりが魚を見せて下さり、15cm程のアジを数匹持ってみえました。
釣り方は、磯竿にスピニングリール。サビキ仕掛けで下コマセカゴというシンプルな物。
ただ他の方と違った点は、6m以上の長竿(やたら長く見えたけど…)を使用しているという点。
短い竿でも釣れるは釣れるよ-と仰っていましたが、長竿の方が型が良いそうです。
この日は、大風の影響か投げサビキでやっている方はいませんでしたが、穏やかな日で型を狙うのであれば、投げサビキも有効ではないでしょうか。

他、漁港内では、ブッコミでアナゴ、電気ウキでセイゴ、エギでタコ、ワームでメバル等々・・・
様々な釣りをされている方々と話をさせていただきましたが、どの方もイマイチとのこと。
僕は、霞埠頭スタイル(ぶっこみアナゴ、電気ウキセイゴ)で攻めてみるも全くのノー感じ。
電気ウキの棚を底に取ってようやくメバルが3匹釣れたのみでした…とほほん。
(胴付き瑚産エビで真剣にメバルを狙えば釣れると思うけど…)


途中・・・


タコ来た~~!!


と思ったのですが、釣れたのは


軍手(TT


指の部分が足に見えた(笑)


あっちへ行ったり、こっちへ来たり・・・
「ぐるっと知多半島」というより「うろうろ知多半島」って感じで疲れた夜の部でしたが、昼に釣ったアンド頂いたシロギスを外で塩網焼きできたこと。名古屋にいては味わえない時間は、僕にとってとても貴重な物となりました。

まさにプライスレス♪♪ですね(楽)


あっ、そうそう。
漁港内(明かりがあるところ)では、たくさんの方がカニをタモで掬ってましたよ。
ワタリガニは少ないようでしたが、モガニ(?)はウヨウヨ。
陸の上、座って釣っていた僕の目の前に歩いてくるヤツもいたり。(思わず捕まえちゃった…笑)
大潮の満潮なら水位が高いし、お子さんを連れてカニ取りなんてのも面白いかもね~
ただ、水面を覗き込むことになるので安全面だけは気をつけてあげて下さい!

では、では。
明日は、「ぐるっと知多半島 二日目(最終回)」をお届けできればと思ってま~す。
あっ、釣果は期待しないでね(笑)


日付:6月20~21日(大潮) PM11:00~AM2:30
場所:豊浜漁港(漁協前?)
ロッド:オリンピック磯竿遠投4号4,4mなど
リール:中型スピニングリール
糸:道糸ナイロン3号、ハリスフロロ1,2~2号
仕掛け:手製ぶっこみ仕掛け、電気ウキ仕掛け
エサ:青イソメ、石ゴカイ

釣果

メバル ~12cm 3匹
軍手 手のひらサイズ 1匹(笑)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

by yoshikichi-v | 2009-06-23 12:18 | 愛知県  

<< 「ぐるっと知多半島 二日目(最... ぐるっと知多半島 初日(昼の部) >>